アウトドア
-
2024/02/14
INTERVIEW
山山食堂
おいしい記憶と
偶然の出会いが詰まった箱日本アルプスをはじめ圧倒的な自然に囲まれた山岳都市・松本。山の「麓」とも呼ばれる街中に朝7時から朝ごはんが食べられる場所がある。その名も「山山(さんさん)食堂」。店主の高橋英紀(たかはしひでき)さんは、富山は立山・剣御前(つるぎごぜん)の山小屋で10年、厨房を切り盛りしたのち、松本へ移住。その2年後、2019年春に自分の店を開いた。そこはどんな場所で、どんな朝ごはんが食べられるのだろう。静かな冬の朝、好奇心と空っぽのお腹を携えて山山食堂を訪ねた。
◉旅人インタビュー・文=徳 瑠里香 写真=河谷俊輔
READ MORE -
2024/02/14
INTERVIEW
鉢伏山荘(冬期営業)
山と街で
そこにある美しさを見つめる北アルプスや松本平が見渡せる「鉢伏山」(※1)。山頂にほど近いところにある「鉢伏山荘(はちぶせさんそう)」は今シーズンから冬季営業を本格的に開始した。雪が降りインフラの確保が難しいため、多くの山小屋がオフシーズンとなる冬にどうして、「鉢伏山荘」を開くことになったのか。その背景には、ひとりの女性のピュアな情熱と友情と、人生の足跡があった。
◉旅人インタビュー・文=徳 瑠里香 写真=河谷俊輔
READ MORE